2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Web2.0 データモデル

バックエンドに格納されるデータモデルは実業務の都合で決定されるべきものだが、mashupなどを通じてフロントエンドで扱われるデータに関しては以下のことを考慮しなければならない。・Attributes Parmanent ID Taxonomy Tag Evaluation Comments Associatio…

Rich User Experienceとは

User Experienceを構成する要素を挙げるときりがない。代表的なものだけでも以下のものが考えられる。プロバイダ−はこれらのうちなるべく多くの要素を提供することで競争力を保つことができる。つくづく大変な時代になりつつある。 Cool Design Personalized…

Web2.0の本質

Web2.0の本質は莫大な情報を提供しているプロバイダーにユーザーが集まり、雪だるま式に増殖していくという特性。成功する条件は情報量かユーザー数どちらかでCritical Massesを超えること。雪だるまを高速にころがすためには既存の情報とユーザー参加型の情…

Mashup is like vapors

Mashupとは水蒸気のようなもので、Self ServiceのAPIやMarkup Languageを提供して、あとはそれを拾ったサイトからトラフィックが水のように流れてくる。つまり集客マシンの位置づけである。現時点では遊びの延長にすぎないが、今後はこのモデルを無視するこ…

Market trends to watch2

broad band contents from BBC http://www.bbc.co.uk/broadband/index.shtmlSemantic search RE: http://www.flowser.com/us/Rich user experience http://www.photoblog.com/SNS for physicians, by physicians http://www.sermo.com/

Market trends to watch

Ad, Search started being standardized(Internet Ad Bureau, Sitemaps, see below.) http://www.internetadsales.com/modules/news/ http://news.com.com/Google,+Yahoo,+Microsoft+adopt+same+Web+index+tool/2100-1025_3-6136041.html Economics of abund…

Remixable Services

今後のサービスを設計する上でキーとなるのが、セルフサービスの提供である。無数のサイトから利用されることで末端まで行きわたり、その結果としてLongtail現象が発生するのである。ではセルフサービスとはどのようなメカニズムで提供されるのか?端的にい…

Web2.0 Problem Domain

1.Community (Contextual, Self Improvement) 2.Reach out to the edge (cascading architecture) 3.Mashup (Data, Task) 4.Rich User experience 5.Search (engine)optimization 6.Non functional requirements 7.Business model

Web2.0とWeb2.0的サービスの違い

厳密に言うとWeb2.0とはGoogle,Wikipedia,YouTube,Liveなど多数のWeb2.0的サービスの集合体で成り立っている。これらのサービス間にはパワーバランスがあり、提供しているデータの量と質によって依存関係が自然に決まっているのである。つまりWeb2.0とはこれ…

Absolute Photo

Ms. Dewey just tell me

Try this! http://www.msdewey.com/

いまここにいます

http://www.zillow.com/search/Search.htm?citystatezip=98052&mode=browse

What UserID really means?

UserIDは通常Authenticationに必要な機械的情報を意味する。しかしUser Centricなサービスを実現するには、Userそのものを表す情報が必要となる。以下が私の考えるID情報である。つまりWeb上で個人を形成するアイデンティティそのものだ。 ・名前,性別,住所…

普遍の法則!出る杭は・・

http://blogs.zdnet.com/micro-markets/?p=576

SaaS in Enterprise / Consumer

SaaSにはLOBアプリケーションのSaaS対応とConsumer SpaceにおけるSaaSの2種類あって、それぞれ若干要件が異なる。LOBのSaaSはASPとの明確な区別がつきづらい。Consumer向けSaaSはBlog,SNSに代表されるようなNew Application Scenarioである。今後はCommerce,…

REMIX ダイジェスト

ぼちぼち出来上がってきたのでダイジェストを以下のサイトで公開してます。BreakOutセミナーはこれから公開予定。 http://www.remixJ.com

NHK&Vista

10/26に開催したREMIX Tokyoの基調講演でNHKアーカイブズオンデマンドをVista上で提供するデモを公開したところ大反響を呼んでいる。PCを操作するLook&FeelとTV番組を見るという日常的な行為をどう組み合わせるかに苦心したわけだが結果的にはすごくSophisti…